事務所案内

「元銀行員」という経歴とノウハウを
生かして、お手伝いをさせていただきます。

三木 康弘

はじめまして。
このたびは当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は元銀行員としての経験を活かして創業時の融資サポートを中心に、税務・会計の相談や経営のアドバイスをご提供しています。創業は夢の第一歩ですが、同時に多くの不安や課題に直面するものです。
当事務所では、お客様一人ひとりに寄り添い 最適な融資計画の提案から税務手続きのサポート・事業計画の実現までトータルでお手伝いいたします。
「相談して良かった」と思っていただけるよう、誠心誠意対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
共に理想の未来を築いていきましょう。

税理士 三木 康弘
  • 兵庫県出身
  • 関西大学文学部卒業
  • 信用金庫勤務経験
  • 金融機関出身税理士事務所勤務経験
  • 税理士法人京都財務サポート設立
  • 近畿税理士会上京支部 副支部長の役員を歴任
    支部役員は無償の活動で時間的にも負担が大きいですが、税務署幹部と所属税理士の関わりなど税理士会の重要な仕事のため使命感を持ち活動しています。
  • 京都銀行 京都税友会会員
  • 京都中央信用金庫 京税中信クラブ
  • 京都信用金庫 京信みつわ会会員
    各金融機関との関係を持ち、常に最新の情報・知識を更新しています。
小林 秀樹

新しい税理士事務所の形を
作り上げていきたいと思っています。

「時代の変化と共にその時代に合った税理士」を目指し、最新技術と知識を駆使した柔軟かつ迅速なサービスを提供しております。
クラウド会計ソフトやAIを活用し、昨今の複雑化する税制に効率的で正確な税務対応をしています。
個人事業主から法人経営者まで、それぞれの状況に合わせたアドバイスを行い、税務だけでなく経営全体を支えるパートナーとして共に歩むことを大切にし、常に分かりやすく丁寧な説明と親身な対応を心がけています。
税務や経営に関するご相談がありましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

税理士 小林 秀樹
  • 京都市出身
  • 龍谷大学経営学部卒業
  • 税理士事務所勤務経験
  • 税理士法人京都財務サポート設立
  • 近畿税理士会紛議調停委員
    税理士事務所と顧客とのトラブルを調停する役職に任命され、税理士事務所と顧客間のトラブル、問題、実態などを沢山知る立場を経験しました。信頼が一番だと実感し、常に誠実であることを心がけています。
  • 京都税理士組合研修委員
    2011年より現在、税理士向けの研修会の司会、企画運営を行っています。
    著名な講師の方と直接やりとりをする貴重な機会をいただいています。
  • 京都自由業若手交流会 世話人
    2011年から10年間、会を支える会計担当として運営に関わり、京都の弁護士・司法書士・社労士等の資格士業の方々と多くのつながりができました。

OUTLINE

事務所名京都 創業融資・開業資金サポート
所在地〒602-8157
京都市上京区千本通下立売下ル小山町889-3カーネギー丸太町102号室
従業員三木 康弘  小林 秀樹  田中 一真
他従業員14名
代表税理士三木 康弘
連絡先フリーダイヤル:0120-937-151
TEL:075-841-5337
FAX:075-841-5330
所属近畿税理士会(登録番号1807)

JR山陰線・京都地下鉄東西線「二条駅」 千本通りを北へ徒歩約12分
京都市バス バス停「千本丸太町」下車すぐ
くるっとパーク千本丸太町(ビル南側に隣接) パーキングチケットをお渡しします。

TEL.0120-937-151
お問い合わせ

トップへ