開業資金の調達は
専門家にお任せください!
創業融資可決実績
98.7%
取引実績
600件以上
最短融資
約3週間
創業融資可決実績
98.7%
取引実績
600件以上
最短融資
約3週間
当社は融資支援を得意とした京都市上京区にある税理士事務所です。
代表税理士の私、三木康弘は、税理士になる前は金融機関で勤めていました。
税理士事務所を開業する際、日本政策金融公庫から創業融資の借入を行いました。貸す側・借りる側の両方を経験しました。
創業時に苦労した経営者のひとりとして、今までの経験を活かして、これから創業される方の支援をしたいのです。
創業・起業時の資金調達でお悩みの方は、ぜひ弊社にお問い合わせください。
01
FINANCING
SUPPORT
02
SUBSIDY APPLICATION
SUPPORT
03
CORPORATE
ESTABLISHMENT SUPPORT
04
CONSULTING TAX
ACCOUNTANT
事業計画書作成には独特のポイントがあります。
知識や経験のないまま作成しても、ポイントのはずれた計画書になってしまいます。また、開業後の税金や許認可の有無など専門知識の不足により創業融資が全く受けられないということになってしまいます。
弊社「京都創業融資・開業資金サポート」は98.7%の融資成功率
ご自身で創業融資を日本政策金融公庫で申込される場合、申込から融資実行までおおよそ1か月半から2か月かかります。
融資までの期間を理解しておかないと開業に間に合わない恐れがあります。
弊社「京都創業融資・開業資金サポート」なら約3週間(1か月未満)での融資可決
弊社「京都創業融資・開業資金サポート」は日本政策金融公庫への紹介実績があるため、創業融資可決の成功率が上昇します。
弊社の代表税理士は金融機関出身ですので貸側(銀行)の視点からの経営計画書を作成することができます。融資を受けるためのポイントを押さえた経営計画書を作成することで成功率が上がります。
事前に公庫の担当者と打合せをすることにより、融資面談から約3週間で融資可決。大幅な時間短縮が図れます。スムーズに開業できます。
残念ながら創業者の70%が創業から3年以内に廃業されています。そのほとんどの原因が創業前の計画の見込みの甘さです。弊社では事業を継続できるように創業前にお客様と一緒に綿密な創業計画を作成し、しっかりとサポートさせていただきます。